滋賀医大ニュース
「滋賀医大ニュース」は、本学で輝く人を紹介するweb広報誌です。
最新号:第36号の内容は、以下の通りです。
- 知識を広げて、未来をつくるーつなげる、つながる「救急医療の輪」ー/加藤 幸太郎(医学科2年生)
 - 憧れや関心から始まった研究への挑戦 ーレストレスレッグス症候群と抑うつ状態との関連性を解明ー/宮口 凜(医学科5年生)
 
過去の号(冊子媒体のPDF)はこちらに掲載しています。
勢多だより
「勢多だより」は、本学の新任教員と定年教授からのメッセージを掲載しています。
勢多だより2025年9月号 新任教員の紹介(2025年4月2日~2025年7月1日着任)
滋賀医大病院ニュース&別冊TOPICS

滋賀医大病院ニュースは、主に患者さん向けに附属病院関係の情報を提供している広報誌です。附属病院のホームページでご覧ください。

滋賀医大病院ニュース別冊TOPICSは、特定の疾患等をテーマに取り上げわかりやすく解説したパンフレットです。附属病院のホームページでご覧ください。
広報誌等アーカイブ
過去に発行した広報誌等を掲載しています。
滋賀医大ニュース
「滋賀医大ニュース」は、本学の教育・研究・診療などの情報を広く学外向けに発信している広報誌です。
- Vol.34 2022 WINTER
 - 一燈照隅‐一隅を照らす人々‐ ほか
 - Vol.33 2021 WINTER
 - 新型コロナウイルスに係る取り組み ほか
 - Vol.32 2020 AUTUMN
 - 上本新学長就任座談会 ほか
 - Vol.31 2019 AUTUMN
 - 地域医療を担う医師の育成 ほか
 - Vol.30 2018 AUTUMN
 - 良き医療人を育てるために ほか
 - Vol.29 2018 SPRING
 - 内閣府「女性のチャレンジ賞特別部門賞」受賞記念巻頭座談会 ほか
 - Vol.28 2017 AUTUMN
 - ベトナム国立チョーライ病院との学術交流 ~相互に学び合うことで息の長い交流を実現~ ほか
 - Vol.27 2016 WINTER
 - 三日月大造滋賀県知事を迎えて ほか
 - Vol.26 2015 AUTUMN
 - 国際基準対応に向けて滋賀医科大学の医学教育を考える ほか
 - Vol.25 2015 SPRING
 - 基礎研究と臨床医学とをつなぎ認知症などの神経難病に挑む ほか
 - Vol.24 2014 SUMMER
 - 塩田学長就任 理事就任のことば ほか
 - Vol.23 2014 SPRING
 - アジアにおける疫学研究拠点として最先端の研究と人材育成を目指す ほか
 - Vol.22 2013 SUMMER
 - ベトナムにおける心臓血管外科手術への支援 ほか
 - Vol.21 2013 SPRING
 - 滋賀県医師キャリアサポートセンターの開設について ほか
 - Vol.20 2012 SUMMER
 - 機能集約、地域密着、医療安全推進病院の実現を目指して ほか
 - Vol.19 2012 SPRING
 - 広範なアレルギー疾患に対する基礎研究から最新治療まで ほか
 - Vol.18 2011 SUMMER
 - 巻頭対談 地域医療再生と総合臨床医養成の拠点づくり ほか
 - Vol.17 2011 SPRING
 - 巻頭対談 「里親」GPの実績と、今後の展開 ほか
 - Vol.16 2010 AUTUMN
 - 巻頭対談 「緩和ケアチーム」の現状と今後の展開 ほか
 - Vol.15 2010 SPRING
 - 巻頭対談 遺伝子診療が開くがん治療の未来 ほか
 - Vol.14 2009 SUMMER
 - 巻頭対談 滋賀の地域医療の現状と課題 ほか
 - Vol.13 2009 SPRING
 - 巻頭対談 長期追跡調査「NIPPON DATA」 ほか
 - Vol.12 2008 SUMMER
 - 巻頭対談 地域に支えられ世界に挑戦する大学へ ほか
 - Vol.11 2008 SPRING
 - 巻頭対談 研究を通じて大学が果たす役割 ほか
 - Vol.10 2007 SPRING
 - 巻頭対談 メタボリックシンドローム ほか
 - Vol.09 2006 WINTER
 - 巻頭対談 21世紀に残された最大の謎「睡眠」 ほか
 - Vol.08 2005 SPRING
 - 巻頭対談 良医を育てる ほか
 - Vol.07 2004 SUMMER
 - 法人化をむかえた滋賀医科大学 ほか
 - Vol.06 2002 AUTUMN
 - 外科学講座新体制 ほか
 - Vol.05 2002 WINTER
 - 浅井徹 心臓血管外科新教授に聞く ほか
 - Vol.04 2001 SUMMER
 - 画像診断装置を用いた低侵襲的治療 ほか
 - Vol.03 2001 WINTER
 - 世界2例目 カニクイザルの顕微受精に成功 ほか
 - Vol.02 2000 SUMMER
 - マクロとミクロの両先端に迫る疫学研究の展開 ほか
 - Vol.01 2000 AUTUMN
 - 創刊号記念対談(滋賀県知事×滋賀医科大学学長) ほか
 
勢多だより
勢多だより2025年6月号 新任教員の紹介(2025年1月2日~2025年4月1日着任)
勢多だより2025年3月号 定年教授の挨拶
勢多だより2025年3月号 新任教員の紹介(2024年10月2日~2025年1月1日着任)
勢多だより2024年6月号 新任教員の紹介(2024年1月2日~2024年4月1日着任)
勢多だより2024年3月号 定年教授の挨拶(2024年3月31日)
勢多だより2024年3月号 新任教員の紹介(2023年10月2日~2024年1月1日着任)
勢多だより2023年12月号 新任教員の紹介(2023年7月2日~2023年10月1日着任)
勢多だより2023年6月号 新任教員の紹介(2023年1月2日~2023年4月1日着任)
勢多だより2023年3月号 定年教授の挨拶(2023年3月31日)
勢多だより2023年3月号 新任教員の紹介(2022年10月2日~2023年1月1日着任)
勢多だより2022年12月号 新任教員の紹介(2022年7月2日~2022年10月1日着任)
勢多だより2022年9月号 新任教員の紹介(2022年4月2日~2022年7月1日着任)
学内向けWEBサイト(2019年3月~2022年6月)
勢多だより | Enjoy your campus life! 
勢多だより冊子(2004年7月~2019年1月)
機関リポジトリ「びわ庫」で検索してご覧ください。
活動実績ダイジェスト
本学の教育・研究・診療等の活動実績をとりまとめた冊子です。(2016以降は、「滋賀医大ニュース」に統合しました。)
- 2015活動実績ダイジェスト
 - 2014活動実績ダイジェスト
 - 2013活動実績ダイジェスト
 - 2012活動実績ダイジェスト
 - 2011活動実績ダイジェスト
 - 2010活動実績ダイジェスト
 - 2008-2009活動実績ダイジェスト
 - 2007-2008活動実績ダイジェスト
 - 2006-2007活動実績ダイジェスト
 - 2005-2006活動実績ダイジェスト
 - 2004活動実績ダイジェスト
 
滋賀医大病院ニュース&別冊TOPICS
滋賀医大病院ニュースは、主に患者さん向けに附属病院関係の情報を提供している広報誌です。 また、滋賀医大病院ニュース別冊TOPICSは、特定の疾患等をテーマに取り上げわかりやすく解説したパンフレットです。
過去の冊子は、附属病院のホームページでご覧ください。
県民アンケート
県民のみなさまが滋賀医大をどのように捉えているかを把握するために実施した調査の概要です。