日程
2025.02.15
本学皮膚科学講座 國府拓医師が「しがぎんイノベーションアワード野の花賞2024」で最優秀賞を受賞しました。
2025年2月15日(土)に、しがぎんホール(大津市)で開催された「しがぎんイノベーションアワード野の花賞2024」の最終選考会において、本学皮膚科学講座 國府拓医師のテーマ「皮膚の硬さを測る医療機器の開発」が最優秀賞を受賞しました。「しがぎんイノベーションアワード野の花賞」は、起業・創業を目指す方々のみならず、新規事業の展開や事業の再構築を目指す中堅・老舗企業も対象とした滋賀銀行が主催するビジネスプランコンテストで、2003年から開催されています。
今年は、県内外の企業や個人から42組の応募があり、二次選考を通過した7組が最終選考に挑みました。
今回、最優秀賞に選ばれた國府医師が開発準備中の、皮膚の硬さを数値化する医療機器は、センサー技術を活用し、皮膚が硬くなる「強皮症」の評価のほか、肌年齢の評価や化粧品の開発などへの活用も期待されます。
また、國府医師を含む滋賀医科大学のチームは、同大学発のベンチャーとして起業を目指しています。最優秀賞の受賞により、賞金50万円に加え、滋賀銀行による1年間の成長支援サポートを獲得した國府医師は、受賞式にて、「今後も、日本の技術で医療の進歩に貢献していきます。」と抱負を語りました。
