令和6年度学外有識者会議
- 
	
日 時
令和6年12月19日(木)10:00~12:10
 - 次 第
 
1.議事(各議題について、それぞれ本学役員から説明ののち、各委員との質疑応答・意見交換を行った。)
(1)最近の滋賀医科大学の動向について
 1)医学・看護学教育の状況について(松浦理事・遠山理事)
  ①日本医学教育評価機構(JACME)による医学教育分野別評価の実地調査受審における状況と指摘点について
  ②国家試験の合格状況と次期試験に向けての対応について
  ③大学院医学系研究科看護学専攻博士後期課程および博士前期課程母性CNS部門の設置について
  ④滋賀医科大学の卒前教育における地域との多層的な関係づくりについての現状と課題について
  ⑤ジョイント・ディグリーについて
 2)研究活動の現状と今後の展望について(産学連携を含む)(遠山理事)
  ①研究費の獲得状況と今後の課題について
  ②共同研究講座の状況と今後の課題について
  ③ワクチン開発のための世界トップレベル研究開発拠点の形成事業について
 3)医師の働き方改革への対応状況について(田中理事)
  ①令和6年度の対応状況と今後の課題について
 4)財務・施設整備の状況について(岩瀬理事)
  ①令和5年度決算と令和6年度決算見込みについて
  ②開学50周年記念事業に係る施設の竣工について
 5)病院の経営状況について(田中理事)
  ①令和6年度経営状況見込みについて
(2)医学部卒直後の進路及び本学附属病院の専攻医数について(松浦理事)
  ①医学部卒直後の進路(本学附属病院の初期研修医含む)について
  ②卒業生の人的財産としての活用性について
  ③本学附属病院の専攻医数について
(3)その他
会議報告アーカイブ(フォトニュース)
- R05滋賀医科大学学外有識者会議
 - R04滋賀医科大学学外有識者会議
 - R03滋賀医科大学学外有識者会議
 - R02滋賀医科大学学外有識者会議
 - R01滋賀医科大学学外有識者会議
 - H30滋賀医科大学学外有識者会議
 - H29滋賀医科大学学外有識者会議
 - H28滋賀医科大学学外有識者会議
 - H27滋賀医科大学学外有識者会議
 - H26滋賀医科大学学外有識者会議
 - H25滋賀医科大学学外有識者会議(第2回)
 - H25滋賀医科大学学外有識者会議(第1回)
 - H24滋賀医科大学学外有識者会議
 - H23滋賀医科大学学外有識者会議(第2回)
 - H23滋賀医科大学学外有識者会議(第1回)
 - H22滋賀医科大学学外有識者会議(第2回)
 - H22滋賀医科大学学外有識者会議(第1回)
 - H21滋賀医科大学学外有識者会議
 - H20滋賀医科大学学外有識者会議
 - H19滋賀医科大学学外有識者会議